そもそも思い通りになんか行く訳ないんです。思い通りに進む程つまらない人生はないですから。
自主性のない子はかわいそうです。
いい素質を持っているのに自分から動かない。
昔はぶん殴ってでも無理やり稽古させて引っ張り上げたものですが、いまは時代が違う。
だから余計に相撲取りとしての自覚(自主性)が大事になってくる。
相撲はきつい、つらい。
けれども、しんどくて厳しいなかから楽しいことを見つけ出せる能力がないと、潰れていきます。
自分は何歳でどの番付に行きたいのか。
ライバルを追い越したら、やっぱりうれしいじゃないですか。
楽しくなったら、もういい方向に進みますよ。
ただし、そこまでがんばらなきゃだめなんです。(押尾川親方:平松洋子「ルポ 筋肉と脂肪 アスリートに訊け」より)