①書類を受け取る。既にファイルが用意されていればそこに綴るが、少ない紙量はファイルの出番ではない。(ア)クリアホルダーにフセンか(イ)角 2カット封筒(上部を6.5センチカットするとボックスに納まる)の方が使いやすい。②追加資料でデータが5件を超えてくると綴らないと「迷 子」になる。パンチ穴をあけて(穴でデータを削除しないよう注意せよ)綴れ。もしくはクリップを使え(さしかえは目玉クリップ、保管はダブル クリップが便利)③案件の結論・結果(申告の終了等)が出たらファイル、収納(作業スペースから撤去)する。④保管棚は常に入れ替えよ。古い 書類を一番目立つ取り出しやすいところにのさばらせてはいけない。順次入れ替えをし追い出された書類は別倉庫へもって行け。⑤この社是(保管 ・管理ルール)は合理的なやり方があれば改めることとする。